熊本県では、循環資源活用・廃棄物発生抑制などによる資源消費の最小化やバイオマス利活用の促進により、CEへの移行を目的に『くまもとサーキュラーエコノミー研究会』を設置しており、第2回セミナーを開催すると発表されています。
講演では九州で太陽光パネルのリサイクルの取組みに関する講演が予定されています。
福岡県における太陽光パネルの資源循環に向けた取組について
講師:公益財団法人 福岡県リサイクル総合研究事業化センター 田尻 興保氏太陽光発電パネル 高度リサイクルの取組み~熱分解及び高度選別処理による、太陽光パネルの板ガラスへのアップサイクルを可能とした高度リサイクル事業~
講師:株式会社新菱 守谷 大輔氏当社の太陽光パネル再資源化の現在
引用元:熊本県
講師:鈴木電設株式会社 鈴木 健太 氏
同協会に加盟していない方も参加可能となっており、熊本県を中心に九州エリアで太陽光発電事業や産業廃棄物に関わる事業者で興味のある方は、WEBサイトをご確認ください。